本ページはプロモーションが含まれています。

写真

スマホで子供の写真を可愛く撮影する撮り方!【アルバム作りにも活かせる応用編】

にんにちは、2児ママぬーぴーです^^

新年度の始まり!

新年号発表されましたね~

『令和』

なんだか『和』がつくと、昭和っぽいなと思ってしまいましたw

 

先日、iPhoneのカメラの操作方法やすぐにできるコツをご紹介しました。

スマホで子供の写真を可愛く撮影する撮り方!iPhoneでできるコツを紹介こんにちは、2児ママぬーぴーです^^ 暖かくなってきて、東京は桜が満開! 春ですね~♪ お出かけの頻度も増えますね。 ...

今日は、アルバムを作るときにもおしゃれ度が増す、写真の撮影ポイントをご紹介します。

アルバムに写真をまとめる時は、いろーんな写真が入っていたほうが、あとから見るときに、バリエーション豊かで見ていてより楽しいアルバムになりますよ♪

ひょっとすると、カメラ目線ばっかり撮ろうとしていませんか?

もちろん、笑顔でカメラ目線の写真はとっても素敵です^^

ただ、カメラ目線を撮ろうとするあまり、シャッターチャンスを逃している場合があります。

 

例えば兄弟の写真。

じゃれ合っていて楽しそうだから、その楽しそうな笑顔でカメラを見てほしい!

そんな風に思ってしまうのが親心ですよね。

でも、カメラを見た途端にカメラを意識してしまってさっきの笑顔がなくなってしまったり、「こっち見て!」と言われて、楽しくなくなってしまったり・・・

そんなときってありませんか?

 

すごく大きなくくりで例えると、保育園や幼稚園、小学校の集合写真って、笑顔で写っている子って少ないですよね?w

あれは、カメラマンさんや先生が

「おーい、こっちだよ~。○○くん、カメラ見てねー!はーい撮るよー、1+1はー!?」

とか言って撮ってますよね。

(1+1はー?って古い??w)

それで笑顔ができる子は、写真に撮られなれてたり、写真が好きな子なんでしょうね♪

うちの子もそうですが、大体の子はそうではないです。

カメラを見構えて、『笑ってー』と言われて笑えるのは大人くらいなのです^^;

なので、カメラ目線も良いですが、カメラをあまり意識させずに撮ることをおすすめします。

 

また、お子さんの成長をアルバムに残していくのなら、泣き顔や、怒った顔、何かに集中している真剣な顔など、いろーんな表情があると良いですね。

例えばこちら!

集中すると口がとがるらしい、ということを発見した写真ですw

あと寝顔も、おすすめですよ!

赤ちゃんの時にはよく撮っていたと思いますが、大きくなってきてあまり寝顔って撮らなくなってきますよね。

寝ている姿を見て、「大きくなったな~」と思うことありませんか??

わたしは、そんな風に成長を感じることがあります。

寝顔だとパパに似ている!とか、兄弟あまり似てないけど、寝顔は似てるよね~とか。

ぜひ、そういう写真も残しておきましょう^^

後ろ姿や、手や足も残しておこう

この後ろ姿の写真、某夢の国で撮影しましたが、わたしのお気に入りの1枚です♪

あと手をつないだ兄弟の後ろ姿を見て、お兄ちゃんになったなぁと感じたり。

それから『手』や『足』って成長具合をより感じやすい部分だったりします。

よく、保育園や幼稚園の制作で、手形や足型とってたりするでしょう?

あれって、そういうことなのです^^

手足の写真って簡単に撮れそうで、実はなかなか撮らない写真

長男の写真を見返したら、手足の写真あんまりありませんでしたw

簡単に撮れるから、と後回しにしがちですが、日に日に子どもは大きくなっていくので、寝ている間にとか、気がついたときに撮影しておいたほうが良いですね。

誕生日ケーキやお気に入りのおもちゃなど
思い出の品も写真に

子どもはどんどん大きくなります。ほんとに、子供の成長って早い!

そしてその成長の過程で、気に入っているおもちゃなども変わっていきますよね。

気に入って持ち歩いていた人形も、よく遊んでいるそのおもちゃも、成長とともに使わなくなって、手放すときがくるので、写真に残しておいてアルバムに入れると、あとで見たときに思い出がよみがえってきますね^^

 

あとは、ケーキ!

わが子のためにケーキを手作りしたり、

ケーキ屋さんではケーキにイラスト等も入れてもらえるので、

似顔絵を書いてもらったり、好きなキャラクターにしたりしてませんか♪

それも食べてしまったらなくなってしまうので、子どもメインのケーキ写真はもちろんのこと、ぜひケーキ単体でも写真を撮っておきましょう。

まとめ

こんな感じで、可愛いわが子のアルバムを作るときにも役立つような、ちょっと違った目線での写真の撮り方について紹介しました。

・シャッターチャンスを逃さず、カメラ目線以外も残そう

・後ろ姿や手足なども成長を感じるところ

・今のお気に入りを写真でも残しておこう

上記のような写真を残しておくくと、きっと、アルバムを作るときに写真のレイアウトが広がると思います。

ぜひお試しあれ♪

おすすめ韓国ドラマ記事一覧