本ページはプロモーションが含まれています。

100均を使った自作アイテム

折り紙を使った簡単写真立ての作り方!余った折り紙の活用方法も!

こんにちは、2児ママぬーぴーです^^

先日、地元の友達のお誕生日をサプライズでお祝いしました!

子どもたちが多いので、カフェの個室を予約して、風船や写真でお部屋を飾り付けしました。

写真を飾るのに、額に入れて飾ったりしても良かったのですが、あまりたくさんは準備も持っていくのも大変なので、折り紙を使った、簡単写真立てで飾りました♪

すっごく簡単なので、作り方を紹介しますね!

【折り紙を使った簡単写真立て】用意するものは折り紙だけ

用意するものは、折り紙だけです!

はさみ、もしくはカッターがあると便利ですが、なくても◯

折り紙は、定番のカラー以外にも、色々な柄やイラストの折り紙が売られています。

100均でもこんなにたくさんの種類の折り紙が売られていました♫

★ダイソー

★セリア

ダイソーは可愛い柄系が多く、セリアには、動物やお菓子など可愛いデザイン系が多かったです!

いろいろ種類があって迷ってしまいますね^^

【折り紙を使った簡単写真立て】作り方

まずは、正方形の折り紙を半分に折り、切って長方形2枚にします。(切らずに2重のまま作ってもOKです。)

①柄が外側になるようにして、片方の角を折ります。(谷折り)

②反対側も同じ様に折ります。

③下の部分の角を、中心の部分に合わせて折ります。(谷折り)

④次に、赤い点線部分を折ります。(谷折り)

 

⑤そして、青色の輪の部分に、赤い三角部分を入れ込みます。

小さな三角になりました。

⑥さらに真ん中で半分に折ります。

完成!!

すっっごく簡単ですよね!

子どもにもできちゃうくらい簡単です。

これを2つ作りましょう。

基本的に三角2つで1セットです。

【折り紙を使った簡単写真立て】飾り方

出来上がった三角の、赤丸部分、青丸部分にそれぞれ写真を差し込みます。

写真上部の角も同じく三角に差し込み、完了です!

三角は、下部分1つのみでも写真は立ちますが、上部にもつけると安定感があります。

折り紙を切らずに、2重のまま作ると、厚みのある三角ができます。

2重の折り紙で作ったほうがより安定感があるので、大きめの写真やリーフレットなどを飾るのにおすすめです。

※上記の写真はLサイズです。

余りやすい折り紙のおしゃれな活用方法

折り紙って、たくさん枚数が入っていますよね。

そして、可愛いデザインがたくさんあるので、いくつか買うと、、使い切れない折り紙が結構残ります。

わたし、幼い頃から折り紙を全部使い切ったという記憶ってない気がします。。w

そんな余りやすい折り紙のおしゃれな活用方法を紹介します。

ラッピングに活用

最初にご紹介したように、可愛い柄の折り紙がたくさんあります。

その柄を利用して、可愛いラッピングに活用しましょう。

テトラ折り

折り紙と、両面テープかのり(テープのりが便利)があればすぐに作れちゃいます。

折り紙1枚から2つ作れるので、簡単に量産できますよ^^

小さなキャンディやお菓子を入れてのプレゼントに最適ですね♪

パーティーやハロウィンなんかでも活躍しそうです!

ちなみに奥側の水色テトラは、中に棒付きキャンディを入れて、マスキングテープでフラッグ風にしてみました^^

お洒落な紐をつけても良いですね!

テトラにお菓子を入れて、数字を書いてクリスマスツリーに飾ったら、アドベントカレンダーオーナメントにも出来そう♪♪

まだまだ先ですが、クリスマスツリーの飾りつけが楽しみですw

ふた付きコップ折り

こちらは両面テープなども必要なく、立体の入れ物が作れます♪

折り紙1枚で作るので、テトラよりももう少し大きいものでも入りますよ。

飾り付けアイテム

ガーラントに変身

麻糸や毛糸を使って、オリジナルのガーランドを作成できます。

柄や色を組み合わせると、POPな可愛いガーランドができますね^^

ラッキースター

こちらの可愛いお星様『ラッキースター』

こちらも特別なものは必要なく、折り紙とのりだけで出来ちゃいます!

子どもも、可愛い~と褒めてくれましたよ^^

壁やフレームに貼り付けたり、ビンやグラスにたくさん入れてインテリアにしたり♪

ラッキースターを使ったアレンジも無限大です!

まとめ

おりがみを使った、超簡単写真立ての作り方を紹介しました。

●必要なものは折り紙だけ!

●子どもも一緒に作れます♪

●あまった折り紙もアレンジ方法無限大^^

はさみやカッターを使ったりせずに作れるので、お子さんとも安心して一緒に作れますね。

おすすめ韓国ドラマ記事一覧